Moyuku
7 / 14 ページ    ←次へ | 前へ→

グランドハンドリングセミナーに参加して
 木村政樹  - 22/10/3(月) 21:54 -
2022年10月3日、赤井川エリアでグラハンセミナーを受講しました。
私のグラハンは独学の自己流みたいなもので、それでも長い経験からある程度は整っていると思いますが、基礎を学んでいない不安や疑問がありました。
今回は客観的な目で見てもらい、現在の基礎実技との相違点を教わることが出来ました。
身体では分かっていても、他人には説明が難しかった理論や、自分がしているよりももっと安全で簡単な操作方法など、“なるほど” “そうだったのか” “これはいい” と思うことがたくさんあり、とても有意義でした。
これでグラハンが完璧になったわけではありませんから、この経験を活かし日々練習を重ねようと思います。
また、グラハン練習の楽しさを感じながら、フライトの安全度を高めたいと思います。
是非、皆さんも受講することを勧めます。
気の合った仲間数人と一緒に行けば、気楽に受講出来ますよ。
添付画像【157_BD2F6980-9B54-4CCF-9B05-821CC82BD45D.jpeg : 102.1KB】
引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_5_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1@KD106131108225.au-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:飛べました「HOSPA CUP 22&#39; i...
 濱田革  - 22/10/3(月) 0:46 -
上野明選手とソアリング中
添付画像【156_PA021173.JPG : 280.3KB】
引用なし

パスワード


[添付] :156_PA021173.JPG (280.3KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@133.106.50.46>
・ツリー全体表示

Re:飛べました「HOSPA CUP 22&#39; i...
 濱田革  - 22/10/3(月) 0:44 -
リッジソアリング中(島牧村方面を望む)
添付画像【155_PA021160.JPG : 292.1KB】
引用なし

パスワード


[添付] :155_PA021160.JPG (292.1KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@133.106.50.46>
・ツリー全体表示

Re:飛べました「HOSPA CUP 22&#39; i...
 濱田革  - 22/10/3(月) 0:24 -
リッジソアリング中(弁慶岬を望む)
添付画像【154_PA021164.JPG : 272.8KB】
引用なし

パスワード


[添付] :154_PA021164.JPG (272.8KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@133.106.50.46>
・ツリー全体表示

Re:飛べました「HOSPA CUP 22&#39; i...
 濱田革  - 22/10/3(月) 0:23 -
緊急LD
添付画像【153_PA021155.JPG : 0.6MB】
引用なし

パスワード


[添付] :153_PA021155.JPG (0.6MB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@133.106.50.46>
・ツリー全体表示

飛べました「HOSPA CUP 22&#39; in 島...
 濱田革  - 22/10/3(月) 0:21 -
10月1日は、風が変わる予報に期待し数名がTOでウエイティングし、弱い正面からの風で5名がフライトしました。
恒例の歌島児童会館での交流会は、道央5名、道東2名、道北1名、道南2名、東京2名、埼玉1名、神戸1名のフライヤーが参加し、全国規模で情報交換が行われました(笑)。
2日は、前日までの予報では飛べそうにありませんでしたが、朝の予報では、北風が回り込んで飛べる時間帯がありそうなので、タスクを設定せずに、フリーフライトとし、早々にTOに上がりました。
TO到着直後はガスが濃かったですが、徐々にガスも晴れ、時々北風が正面(西向)に回り込んでくるタイミングを見計らって、12名全員がフライトしました。
私は、TO右側の尾根上と緊急LDより下の断崖のリッジを乗り継いで、30分ソアリングしました。緊急LDより下の断崖リッジソアリングは初めての体験で、また島牧エリアの新たな魅力を発見しました。
添付画像【152_DSC_0104.JPG : 257.9KB】
引用なし

パスワード


[添付] :152_DSC_0104.JPG (257.9KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@133.106.50.46>
・ツリー全体表示

HOSPA CUP 22&#39; in 島牧
 濱田革  - 22/9/28(水) 19:19 -
アナウンスが遅れましたが、3年ぶりに開催します。
気軽にご参加下さい。
開 催 日  2022年10月1日(土)~2日(日)
開 催 地  島牧村 歌島高原
競技内容  デュレーション等
主  催  北海道ハング・パラグライディング連盟
協  賛  北海道スカイスポーツ協会
協  力  島牧村
参加条件  JHFフライヤー登録者 NP証以上
参 加 費  無料(別途エリア登録料 2,000円)
支払方法  当日現地で受付 
締  切  当日
募集人員  30名
表  彰  1〜3位+特別賞
そ の 他  歌島児童会館宿泊できます。(寝袋持参)
大会スケジュール
10月1日(土) 12:00〜 現地受付後フリーフライト
        18:00〜 懇親会(歌島児童会館)
            飲み物各自持参、鍋は割り勘
10月2日(日)  9:30〜 受付
        10:00  選手移動
        15:00  競技終了
        16:00 表彰式・閉会式
問い合わせ先 
木村 政樹 090-3893-1133 mukunpz@ms2.ncv.ne.jp
濱田 革 070-8544-3216 hokkaido.hang.para@gmail.com
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@133.106.138.3>
・ツリー全体表示

Re:パラグライダー日本選手権参加報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 17:07 -
写真6:2日目益子ゴール(他の選手は既にグライダーをパッキング済)
LD後、平木選手がかけ寄って来てくれてうれしかった。
添付画像【150_P9170994.JPG : 160.8KB】
引用なし

パスワード


[添付] :150_P9170994.JPG (160.8KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:パラグライダー日本選手権参加報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 17:02 -
写真5:2日目ファイナルグライド中の状況
添付画像【149_P9170979.JPG : 93.4KB】
引用なし

パスワード


[添付] :149_P9170979.JPG (93.4KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:パラグライダー日本選手権参加報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 17:01 -
写真4:2日目スタート(1日目よりはまし)
添付画像【148_P9170969.JPG : 24.8KB】
引用なし

パスワード


[添付] :148_P9170969.JPG (24.8KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:パラグライダー日本選手権参加報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 16:59 -
写真3:1日目スタート(スタート時他の選手を見上げる)
添付画像【147_P9160949.JPG : 41.1KB】
引用なし

パスワード


[添付] :147_P9160949.JPG (41.1KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:パラグライダー日本選手権参加報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 16:58 -
写真2:1日目スタート前
添付画像【146_P9160920.JPG : 78.2KB】
引用なし

パスワード


[添付] :146_P9160920.JPG (78.2KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:パラグライダー日本選手権参加報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 16:57 -
写真1:1日目の気象状況
添付画像【145_P9160907.JPG : 85.6KB】
引用なし

パスワード


[添付] :145_P9160907.JPG (85.6KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:Jリーグタスクチャレンジ週間報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 16:53 -
写真添付2
添付画像【144_202208141102.JPG : 0.9MB】
引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:Jリーグタスクチャレンジ週間報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 16:53 -
写真添付
添付画像【143_202208141103.JPG : 0.6MB】
引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

パラグライダー日本選手権参加報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 16:43 -
 北海道代表として、標記大会に参加したので、報告いたします。
9/16〜19の4日間の日程でしたが、3,4日目は台風の影響でキャンセルとなり、1日目50.7km、2日目29.5kmのレースで今年の選手権者が決定しました。大会結果等については、下記リンクをご覧下さい。
 私は、2日間頑張ってゴールしましたが、両日とも最終ゴールで、1日目32位、2日目41位、総合36位、スポーツクラス8位となりました。
 私のフライトや反省点は添付ファイルをご覧下さい。
https://jhf.hangpara.or.jp/pgc/event/209#tab
https://www.facebook.com/jhf.pgc/posts/pfbid02tfk8pkpspKsksuKhcMqua6MJ8MtcfcKeXCURpepbUZp24zgz727Z5fS1BoU4D9CZl
https://www.facebook.com/jhf.pgc/posts/pfbid0J9vavK5E5Q8cTKnw9RmyN6So5WL83t8SxDQfXe9zEc9oNpfTMckBxh4Mzydk3T2Zl
引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

ニセコスカイラリー2022報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 9:11 -
 春のHHPF総会で標記大会への補助を認めていただいたので、遅くなりましたが、実施状況報告させていただきます。
 70名の定員に対して、全国各地から73名の応募があり、その後3名のキャンセルが出て、最終的に70名のエントリーとなりました。
 今年は、6,7月から天候不順で、かつ日程が2日間のため大会が成立するか危惧されましたが、当日は天候に恵まれ70名全員が2日間フライトし充実した大会となりました。
 (大会の詳細は下記のリンクをご覧下さい。)
 遠くは山口県を含め全国21都道府県(道内選手3名)から集まった選手は、充実した内容に満足し、是非今後も続けて欲しいとの声をいただきました。
 また、感染予防のため他の大会では現在実施していない懇親会について、営業を休止している施設を貸し切りで利用できたことから、参加を任意とし、不参加者には懇親会費を返金することとして実施しました。
 反省点としては、近年そもそもフライト本数が少なかったことからアウトサイドの事例もほとんどありませんでしたが、大会で多くのフライヤーが飛んだ結果、改めてアウトサイドルールを作成する必要を感じました。
 1日目はエラップスレースでしたが、2日目は70名の選手が短時間で離陸し空中で待機、スタート時間に一斉スタートとするゴールレースが成立し、ニセコエリアのテイクオフやソアリングのポテンシャルが証明されました。
 パラグライダーの大会はテイクオフサポートと選手の回収に人手が必要で、今回協力していただいたスタッフの皆さまには改めて御礼申し上げます。
 今後さらに、テイクオフエリアの整備、緊急LD場やスタッフの確保等の課題をクリアし、より充実した大会に育てて行きたいと考えています。
 そして、それが今後の北海道ハング・パラグライダー界の振興につながると思っていますので、皆さま今後もよろしくお願いいたします。
https://jhf.hangpara.or.jp/pgc/event/208#tab
https://www.facebook.com/jhf.pgc/posts/pfbid0WPa6x1henEP2pLcLtgDYTHVVNzFPF42eQHpg3NtphRYRv5tcSpMDEekqt8qxo6uKl
https://www.facebook.com/jhf.pgc/posts/pfbid02kmian17C5S9dwgYnQNkmFTc8NewvWewStBAxdTvwYfMDzKot82yJrW483gyvJhfhl
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/202209080071-spnaviow?fbclid=IwAR3UqEmmrSo1KoPktdjudI-HeA5odxZ9ySVdd43rQ9-YzxtRHLWCxGxn1dY
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

Jリーグタスクチャレンジ週間報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 8:05 -
 遅くなりましたが、標記イベントについて報告します。
 各日の参加者は少なかったですが、6日間中4日間飛べ、延べ24名の参加となり、そのうち3日間でタスクが成立しました。また、6月から北海道にフライト旅行来ている愛知県のフライヤーが11日に、北海道に墓参りに来ていた石川県のフライヤーが13日に参加しました。
 3日間の各日1位は次の通りです。
 11日:木村選手、12日:木村選手、13日:大橋選手、
 14日は、途中で雷が発生しキャンセル
 15日は小雨、16日は大雨のため中止
 13日は、山沿いを3往復し、沖のパイロンをとってメインLDに戻る30kmのタスクを4名がゴールしました。
 今回、タスクの設定、XCTrackの使い方を選手同士が情報交換しながら習得するなど、各フライヤーの競技に必要なスキルや意識の向上が図られたと思います。今後、今回参加した道内フライヤーが全国大会への参加することを期待します。
 なお、不成立となった3日分の金一封は、その後3人以上集まった草大会で利用することとし、既に8/29日に遠藤選手に授与済です。まだ2日分残ってます。皆さん取りに来て下さい。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:ニセコスカイフェス
 ぢん E-MAIL  - 22/9/22(木) 21:59 -
25日の予報は北西の風が強いので、今年のニセコスカイフェスは中止にします。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@p2817169-ipngn3301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:ニセコスカイフェス
 ぢん E-MAIL  - 22/9/20(火) 21:38 -
スケジュール
24日(土)
公式練習日
18:30〜 焼肉パーティ

25日(日)
ニセコスカイレース(競技内容 ゴールレース)
09:30〜 10:00 選手受付(ニセコスカイスポーツクラブ)
10:00〜 10:15 開会式、ミーティング(終了後移動)  
11:00〜 16:00 競 技
16:30〜     表彰式

選手受付22日まで延長します。

なお、25日も飛べる確率が高くないので、22日にもう一度アナウンスします。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@p2817169-ipngn3301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

7 / 14 ページ    ←次へ | 前へ→
 5662
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b4